さくらインターネットに関する記事をご紹介

異動した社員に聞く。異動を打診されたときの心境は?

実際に異動を経験した、さくらインターネットの寺西容子に話をうかがいました。 営業事務の仕事から人事の仕事に異動した寺西は、異動を打診されたときにどう感じたのか――

上司は部下の「リーダー」ではなく「フォロワー」になろう

10年前でも20年前でも、新入社員の方は同じような悩みを持っていたと思います。いまの若い方たちに限った話ではありません。誰もがみんな不安に思っています。私だって新しいところで働くのは不安です。 しかし自分が思うほど、周りは自分のことを見ていませ…

アイティーエムが進める新たなMSPの姿「MCSSP」でお客さまと共創を進める

アイティーエムが、これまで培ってきたMSP事業の経験をもとに「MCSSP(Managed Cloud & Security Service Provider)」事業の展開を新たにはじめた。 2021年10月19日から開始された「クラウドセキュリティ設定診断サービス」を皮切りに、今後もMCSSPサービ…

DXを進めるには? さくらインターネット代表 田中 × コープさっぽろ CIO 長谷川氏 対談

Nomaps 2021では、生活協同組合コープさっぽろ CIO 長谷川 秀樹 氏と、さくらインターネット代表 田中 邦裕が対談。「おしえてDX!これを聞けば社内でDXが正しくはじまる DXってほんとに必要? 協同組合もIT企業もバッサリ斬る!」と題して、DXの進め方と、…

「お客さまへのファーストタッチを担う」インサイドセールス社員インタビュー

さくらインターネットの中の人を知ってもらうため、さくマガではさまざまな社員にインタビューをしています。 今回はCS本部インサイドセールスの片山 祐大に、現在の業務やこれまでの経験、今後やりたいことなどについて語ってもらいました。

学生向け2021年サマーインターン「ビジネスコース」を開催!~知ろう、これからのスタンダード~

さくらインターネットは2021年8月2日~5日の4日間、2021サマーインターン「ビジネスコース」を開催しました。 今夏実施したインターンシップの様子をお届けします。記事を通してIT企業のリアルを感じ取っていただけるとうれしいです。

画像変換・配信エンジン『ImageFlux』でECサイトを救え!

ECサイト制作で意外に時間がかかるのが画像の変換作業。さくらインターネットのスペシャリスト・画像岡は、売り上げが不調なECサイトの運営者・斎藤イシの相談にのることに。画像岡が画像変換・配信エンジン『ImageFlux』を使って、斎藤のECサイトを救うまで…

「どの社員も知りたい情報を簡単に得られる環境づくり」経営管理部社員インタビュー

さくらインターネットの中の人を知ってもらうため、さくマガではさまざまな社員にインタビューをしています。 今回は経営戦略本部 経営管理部の松下 貴美に、経営管理部のお仕事やこれまでの経験、今後やりたいことなどについて語ってもらいました。

Nintendo Switch初となるタイピングソフト「タイピングクエスト」で実際に遊んでみた

この記事では、タイピングクエストを開発した株式会社セナネットワークス代表の山下さんにゲーム開発のお話をうかがいました。また、さくらインターネットの社員が親子でタイピングクエストを遊んでみた様子もお届けします。

「自身の提案がお客さまの要件にマッチしたときがやりがい」セールスエンジニア社員インタビュー

さくらインターネットの中の人を知ってもらうため、さくマガではさまざまな社員にインタビューをしています。 今回はCS本部(※)テクニカルソリューション部の清水 美里に、現在の業務やこれまでの経験、今後やりたいことなどについて語ってもらいました。

SaaSとは?IaaS、PaaS、ASPとの違いは?サービス代表例も紹介

SaaSとは、ネットワークを通じてソフトウェアを提供するサービス、あるいはそうしたサービスを提供するビジネスモデルを指します。 この記事ではそんな「SaaS」について、IaaS、PaaS、ASPとの違いから、サービスの代表例まで、わかりやすく解説していきたい…

「ちょっと怖い」「めんどくさい」イメージから「気軽に相談できる、頼れる法務になりたい」法務部社員インタビュー

さくらインターネットの中の人を知ってもらうため、さくマガではさまざまな社員にインタビューをしています。 今回は、法務部 法務グループに所属し、契約書審査・作成やさくらインターネットの従業員からのさまざまな法務相談を担当する石崎 めぐみに、法務…

遅刻はダメだけど、残業はOKな会社が多いのはなぜだろう?

最近はテクノロジーの進化によって、同じ場所に集まる必要性が少なくなってきました。パソコンは持ち運びできるようになりましたし、Zoomを使えばオンラインで話せます。Slackを使えば、テキストでコミュニケーションもとれます。 仕事の内容的に職場までい…

LGWANとは? 地方公共団体向けビジネスに欠かせない理由をわかりやすく解説 

「LGWAN(読み方:エルジーワン)」とは、「Local Government Wide Area Network」を略した言葉で、地方公共団体を相互に接続する行政専用ネットワークのことです。 この記事ではLGWANが地方公共団体向けビジネスに欠かせない理由をお伝えします。

おうち時間を幸せに!お取り寄せグルメ特集〜晩夏〜秋編〜

弊社サービス「さくらのレンタルサーバ」をご利用中のお客様が提供しているお取り寄せグルメをご紹介いたします。 今回の特集では「夏の終わりから秋」にかけてのグルメを掲載。 ちょっとした旅行気分だったり、美味しいものを食べて幸せ〜! と感じていただ…

「人や組織の可能性を広げる」スタートアップ企業を支援する社員インタビュー

さくらインターネットの中の人を知ってもらうため、さくマガではさまざまな社員にインタビューをしています。 今回はCS本部CS戦略部の油井佑樹に、現在の業務やこれまでの経験、今後やりたいことなどについて語ってもらいました。

「お客さまと会社、双方にとってメリットがある価値提供」営業部社員インタビュー

さくらインターネットの中の人を知ってもらうため、さくマガではさまざまな社員にインタビューをしています。 今回は営業部インサイドセールス所属の天野 貴洋に、現在の業務や今後やりたいことについて聞きました。

DCON2021 最優秀賞受賞! メンターの田中邦裕が福井工業高等専門学校へ訪問

福井工業高等専門学校 プログラミング研究会チームのメンターを担当したのは、さくらインターネット代表 田中邦裕です。コロナ禍のため直接対面はできませんでしたが、オンライン上でアドバイスをおこなってきました。 大会終了から少し経ったころ、受賞のお…

DX人材は「ビジネスを作る人」専門性を二つ以上持てば希少性の高い人材になれる

ビジネスパーソンの中には、「AIに自分の仕事が奪われてしまうのではないか」と不安に思っている方も少なくないでしょう。ただ、AIに仕事を奪われたらいけないのか、という観点もあると思うんです。 増える仕事もあれば、減る仕事もある。新たな技術によって…

「こういうワーママもアリ! というひとつの形に」人事社員インタビュー

さくらインターネットの中の人を知ってもらうため、さくマガではさまざまな社員にインタビューをしています。 今回はES本部で人事業務(教育研修・健康経営など)に携わる金山早希に、現在の業務や、子育てとの両立などについて語ってもらいました。

東京工業大学でデザイン思考を学び、ユーザー中心のより良い製品を作る

2020年10月から2021年2月まで、さくらインターネットは東京工業大学のエンジニアリングデザインプロジェクト(EDP)にパートナー企業として参加しました。EDPではユーザーの課題を発見するプロセスを体験しました。 今回の記事では、ユーザー中心のより良い…

エンジニアと営業の経験を活かす。スタートアップ支援に取り組む社員インタビュー

さくらインターネットの中の人を知ってもらうため、さくマガではさまざまな社員にインタビューをしています。 今回はCS本部CS戦略部の秋元任泰に、現在の業務やこれまでに従事してきた営業やエンジニアとしての経験、スタートアップへの想いなどについて語っ…

「足腰が立つ間は働き続ける」79歳でも現役で働く元監査役の歴史

さくらインターネットの中の人を知ってもらうため、さくマガではさまざまな社員にインタビューをしています。 今回は、長年さくらインターネットの社内監査役として従事し、2021年6月より嘱託社員となった野崎国弘に話を聞きました。長く働く秘訣や、創業時…

「働きやすさ」を提供して「働きがい」を感じてもらう。ホワイト企業アワード受賞インタビュー

2021年6月、さくらインターネットは、「ホワイト企業アワード2021上半期」で”福利厚生部門”を受賞しました。2020年にも”ワーク・ライフバランス部門”を受賞しており、二度目の受賞となります。 今回はホワイト企業アワードの授与式に登壇した、人事労務を担…

職場の人間関係を良好に保つには? 働くうえで必要な考え方

さくらインターネット代表の田中です。この連載は「働くすべてのビジネスパーソン」に向けて書いていきます。 私自身、長年コーチングを受けていますが、スタートアップ企業の経営者や学生にコーチングする機会もあります。今回は仕事の壁にぶつかったときに…

2か月間の新卒社員研修をフルリモートで。オンラインだからこそできること

2021年4月、さくらインターネットにも11名の新卒社員が入社しました。 今回は、その変化のど真ん中で学校を卒業し、内定式も入社式もフルリモートとなった新卒社員に対する研修について、当社の取り組みをお伝えします。

「Tableauでデータを可視化してお客さまを知る」CS戦略部社員インタビュー

さくらインターネットの中の人を知ってもらうため、さくマガではさまざまな社員にインタビューをしています。 今回はCS本部CS戦略部の武市典子に、現在の業務やこれまでの経験、今後やりたいことなどについて語ってもらいました。

【男性の育休】本部長インタビュー。役職者が育休を取ることで、部下も取りやすくなる

さくらインターネットの中の人を知ってもらうため、さくマガではさまざまな社員にインタビューをしています。今回はコーポレート本部の本部長を務める松本将司に、副業や育休を取得した経験、今後やりたいことなどについて聞きました。

仕事をするうえで重要な「機嫌をよくする」ためのオリジナルメソッド

さくらインターネット創業者で代表取締役社長の田中による連載記事第二弾。 ビジネスパーソン向けの記事をお届けします。

「自身の悩んだ経験を伝えたい」人事社員に聞く、コロナ禍の新卒採用とキャリア支援

さくらインターネットの人事・新卒採用担当 弓場淳代に、業務のやりがいや今後やりたいことについて聞きました。

エイプリルフール企画「VPSちゃんのお仕事大作戦!」ができるまで

さくらインターネット非公式キャラクター「VPSちゃん」。このキャラクターと一緒に、データセンター内でさまざまな人を手助けするゲームを、2021年4月1日エイプリルフールに公開しました。 今回はそんな不思議なゲームがなぜ作られたのか、そもそもVPSちゃん…

「映像クリエイターを無敵にする。」株式会社Vook代表・岡本俊太郎さん

本記事では、映像クリエイターの「学び・仕事・繋がりをサポートする」事業を展開する株式会社Vook(ヴック)の代表取締役・岡本俊太郎さんにお話をうかがいました。 ビジュアルがかっこいいコーポレートサイトは、さくらインターネットのサーバーをご利用い…

私たちは何のために働くのか?会社で働く人にとって幸せな未来とは

働くことは楽しい。これを伝えていけると、うれしいです。 「働くことは楽しい」と言われても実感できない方もいるでしょう。上司や先輩といった上の世代から、いかに仕事がつまらないか、苦しいものかを教えられ、上の世代が疲弊している姿を見てきてしまっ…

AIが溶け込む社会への挑戦 Idein中村社長✕さくら田中対談

ソフトウェアの力でAI/IoTの世界に破壊的イノベーションを起こした、Idein代表・中村晃一さんと、さくらインターネット代表・田中邦裕との対談が実現。 エッジコンピューティングの技術は社会に何をもたらすのか、自社のビジネスにおいて意識しているキーワ…

安全なWordPress運営のために。おさえておきたい設定とプラグイン

このさくマガでのWordPress初心者向けの連載もいよいよ最終回。今回は安全・快適にWordPressブログを運営していくためのセキュリティ対策を中心に、快適な運営をサポートしてくれる設定・プラグインについて解説していきます。

総務部社員に聞く、心理的安全性が保たれた、良好な関係を築くための手段

さくらインターネットの中の人を知ってもらうため、さくマガではさまざまな社員にインタビューをしています。今回は、総務の竹田あずさに、業務のやりがいや今後やりたいことについて聞きました

失敗から学んだ「理想的なチーム」になるために必要なこと

2020年度の東京工業大学エンジニアリングデザインプロジェクト(以下EDP)、デザイン思考基礎(以下DTF)に参加しました。 この授業を受けて個人のマインドがチーム作りの大きな要因になるのではないかと思い、私が理想とするチームについてまとめました。

「若者がチャレンジできる場を」高専との連携を担当する社員へインタビュー

さくらインターネットの中の人を知ってもらうため、さくマガではさまざまな社員にインタビューをしています。今回は、社長室の鎌田真依に、現在の業務のやりがいや今後やりたいことについて聞きました。

プラットフォームをつくるエンジニアが語るフルリモートと副業

IoTプラットフォーム事業部のエンジニアである小田島太郎に、現在の業務内容やこれまでの経歴、今後のやりたいことなどについて聞いてみました。

レンタルサーバで快速スタート! WordPressサイト立ち上げの全手順

初心者さん向け!いまから始めるWordPress入門2。今回はいよいよレンタルサーバにWordPressをインストールし、実際に操作して記事を1つ投稿してみることにしましょう!

産業医と考える。コロナ禍でも健康に働き続けるために~さくらインターネットの取り組み

厚生労働省の調査によると、500-999名規模の企業においては75.6%の事業所でメンタルヘルス不調による休職が発生しており、また、半数近くの49.5%で4人以上の休職者が発生しているといいます。 しかし、さくらインターネットの場合はなぜか減少しました。この…

バックオフィスのお仕事。「リモートワーク前提」や「オフィス再構築」について聞く

リモートワーク前提への転換・オフィス再構築に取り組む、総務および人事担当者の声をお届けします。苦労したこと、それぞれの取り組みの結果起こった変化などについて語ってもらいました。

ストローマエストロ 野村 優妃さんが語るファンベースマーケティング

世界一ストローに詳しいと豪語する「ストローマニア」野村 優妃(のむら ゆうひ)さんにファンベースマーケティングについてお話をうかがいました。 エコの面で注目を集めるストローですが、ストローを入り口に、消費行動を見直すきっかけを作りたいと考えて…

システムエンジニア(SE)とは?仕事内容や必要な資格、求人情報を紹介

システムエンジニアについてご存知でしょうか? システムエンジニアとは、どのような仕事をして、どのようなスキルが必要なのか。現役のシステムエンジニアの方に記事を書いてもらいました。

インフラエンジニアから部長の立場になって意識していること

「テクニカルソリューション部」と聞いて、みなさんはどのような部署を想像するでしょうか? 言葉を訳すと、テクニカルは「技術的、専門的」ソリューションは「解答、解決」という意味になります。 言葉のとおり、テクニカルソリューション部とは、技術的な…

「バイクで世界一になる」夢を叶えるまでの3社協同プロジェクト

2020年12月、SAKURA×DeepFlow×MUGEN特設サイトがオープンしました。 これは、さくらインターネットとDeepFlow株式会社、株式会社M-TECの3社による協働プロジェクトをアニメーションで表現したWebサイトです。 そこで公開している過剰表現たっぷりのアニメー…

コロナ禍で営業スタイルはどう変わった? 営業職に聞いてみた

2度目の緊急事態宣言が発令されている中、お客さま先へ訪問して対面でお話をうかがう機会の多い営業の仕事はどのように変化したのでしょうか。 さくらインターネットの営業部メンバー3名に、働き方や業務への取り組み方がどのように変わったのか、また、リモ…

1on1ミーティングとは? 人事マネージャーが伝える心得 準備編

コロナ禍でリモートワークが増え、オフラインでのコミュニケーションの減少を余儀なくされたため、1on1の重要性が再認識されています。 この記事では1on1ミーティングの心得準備編をお伝えします。

経営者に聞く!変化を追い風にする企業の過去・現在・未来  サイボウズ 青野社長

コンピュータソフトウェア協会(CSAJ)副会長を務め、日本全体のIT化を進める動きを担うサイボウズ代表・青野さんとさくらインターネット代表・田中との対談が実現。 日本のIT化について、企業がどうITを活用していくか、これからの働き方について語っていも…

エッセンシャルワーカーのデータセンタースタッフがインターネットを支える

私たちが毎日のように使っているインターネットはデータセンタースタッフが支えていると言っても過言ではありません。通信インフラを支えるデータセンタースタッフは、まさにエッセンシャルワーカー(社会で必要不可欠な労働者)です。 今回はそんなデータセ…