社員インタビュー

より実践的な機会の提供を。高知高専×さくらの担当者が語るIT教育の目指すべき姿

さくらインターネットがこれから成長していくための注力テーマの 1つとして掲げている「教育」。クラウド事業者としてどうすれば次世代に貢献できるか、試行錯誤しながら活動を広げており、「高専支援プロジェクト」はその取り組みの1つです。2023年3月に独…

家庭の都合での引っ越し。リモートワークと周囲のフォローがあったから、エンジニアの仕事を続けられた

さくらインターネットでは、多様なバックグラウンドを持つ女性エンジニアが活躍しています。本シリーズでは『さくらの女性エンジニア Real Voice』と題し、これまでの経歴や現在の業務内容、めざすキャリア、ワークライフバランスのリアルなど、さまざまな角…

柔軟な働き方が「全社員にとって当たり前」だから、子育て中でも自分らしく働ける

さくらインターネットでは、多様なバックグラウンドを持つ女性エンジニアが活躍しています。本シリーズでは『さくらの女性エンジニア Real Voice』と題し、これまでの経歴や現在の業務内容、めざすキャリア、ワークライフバランスのリアルなど、さまざまな角…

CDNサービスを開発・運営する女性エンジニア。仕事の魅力ややりがいは?

さくらインターネットでは、多様なバックグラウンドを持つ女性エンジニアが活躍しています。本シリーズでは『さくらの女性エンジニア Real Voice』と題し、これまでの経歴や現在の業務内容、めざすキャリア、ワークライフバランスのリアルなど、さまざまな角…

若手社員が企画運営する、さくらのインターンシップ~2023年夏のビジネスコース編~

さくらインターネットでは、毎年、就職活動中の学生向けにインターンシップを実施しています。2023年8月末に実施した夏のインターンシップでは、採用担当の社員ではなく入社 2年目の若手社員が企画運営を担当しました。

1番目に想起されるDXを支えるテック企業へ。さくらインターネットが目指す未来

これまで『さくマガ』に多くのコラムを寄稿いただいてきたトイアンナさん。今回は趣向を変え、さくらインターネットの現在注力する取り組みや今後の展望について、副社長 兼 執行役員の舘野 正明にインタビューいただきました。

学生の「やりたいこと」を「できる」に変える! 2023年夏のさくらインターネットのインターンシップ~エンジニアコース編~

さくらインターネットの夏季インターンシップは、人事以外の社員がメインで企画運営しています。若手社員や入社間もない社員に企業理解を進めてもらうことが目的です。本稿では、2023年度のインターンシップ(エンジニアコース)を担当した社員 4名に、企画…

さくらインターネットの DX拠点「SAKURA innobase Okinawa」がオープン!

2023年9月1日、さくらインターネットは、DX拠点「SAKURA innobase Okinawa(さくらイノーベース沖縄)」を沖縄県那覇市にオープンしました。本記事では施設の概要のほか、9月11日に開催したミートアップの模様や、innobase のコミュニティマネージャーに就任…

チームプレーで結果を出す! さくらインターネットのオンラインセールス

業務内容ややりがい、営業職に向いている人物像、転職した理由、今後の目標や展望などについて、さくらインターネット 営業部 オンラインセールスグループのマネージャーを務める山口 立にインタビューしました。

担当社員に聞く、さくらのインターンシップ企画運営を通じて得たものとは?~エンジニアコース編~

さくらインターネットの夏季インターンシップは、人事以外の社員がメインで企画運営しています。本稿では、2022年度のインターンシップ(エンジニアコース)を担当した社員 4名に、企画運営を通じて得たもの、今後やりたいことなどをインタビュー。また、今…

「子育てのどんなフェーズでもこの会社なら大丈夫」 予定外の退職から 5年、さくらインターネットに復職した社長秘書

さくらインターネットの中の人を知ってもらうため、『さくマガ』ではさまざまな社員にインタビューをしています。今回インタビューした鶴丸 千尋は、夫の転勤のため一度さくらインターネットを退職。それから 5年後、復職を果たしました。社長室 秘書グルー…

ソリューション営業で顧客の成長を支援するさくらインターネットのフィールドセールス

さくらインターネット 営業部 フィールドセールスグループのマネージャーを務める幸地 和也にインタビューを実施。業務内容や仕事のやりがい、これからの目標などについて聞きました。

入社 2年目の若手社員が企画を担う、さくらのインターンシップ~ビジネスコース編~

さくらインターネットでは、毎年インターンシップを実施しています。そのなかで、夏のインターンシップをメインで企画運営しているのは、人事ではなく入社 2年目の若手社員です。本稿では、2022年度のインターンシップ(ビジネスコース)を担当した 2021年入…

さくらインターネットのデータセンターを支えるサーバーエンジニアの仕事

SES企業から転職しインフラエンジニアとして活躍するさくらインターネット社員の薄葉大貴に、データセンターやプロジェクトチームでの仕事内容、エンジニアとしてのキャリアの展望などについて聞きました。

デザイナーとしてブランディングに挑む

さくらインターネットの中の人を知ってもらうため、『さくマガ』ではさまざまな社員にインタビューをしています。 今回は、クラウド事業本部 プロダクトマーケティング部 副部長を務め、デザイナーとしても活躍する寺田 正弘に話を聞きました。

さくらインターネットの「高専支援プロジェクト」――高知高専の客員准教授に就任した社員のIT教育にかける想い

さくらインターネットがこれから成長していくための注力テーマの 1つとして掲げている「教育」。クラウド事業者としてどうすれば次世代に貢献できるか、試行錯誤しながら活動を広げています。「高専支援プロジェクト」はその取り組みの1つです。2023年3月に…

未経験からデータセンターのサーバーエンジニアとして活躍!

未経験からインフラエンジニアに転職し、データセンターで働くさくらインターネット社員の大枝 剛に、研修や資格の勉強によるスキルアップ、仕事内容、やりがい、キャリアパスなどについて聞きました。

部署初となる役職者の受け入れ。工夫したポイントは?

さくらインターネットの人事部(ES部)部長を務める、矢部真理子にインタビュー。部署で初となる役職者の受け入れにともない、工夫したことや部内への影響などについて質問しました。

技術畑から人事へ。未経験だからこそ発揮できたバリューとは?

「ES(エンプロイーサクセス)実現のためにできることを考える」をテーマにしたこの特集では、実際に異動を経験した方や異動を受け入れた方、キャリアコンサルタントの方などにお話をうかがいます。 今回は、データセンターの技術部門から人事部門(ES本部)…

「みんなの想いの結晶を作る」財務部社員が語る予算策定という仕事の魅力

さくマガでは、さくらインターネットの中の人を知ってもらうため、さまざまな社員にインタビューをしています。 今回は、管理会計業務に携わる財務部 岡田 美加に話を聞きました。現在取り組んでいる会社の予算に関わる仕事の魅力や、仕事をするうえで大切に…

社内ビジコン優勝の「Cook-Hacker」。そこに込められた想いとは?

さくらインターネットの新規事業創出プロジェクト「さくら満開プロジェクト」の一環として、第2回さくらビジネスプランコンテスト(以下、ビジコン)の最終選考会が、2023年3月に Okinawa Innovation Lab(沖縄県那覇市、株式会社みらいおきなわ内)で開催さ…

お客さまにとっての No.1をめざす。「さくらのレンタルサーバ」の担当マーケターが挑むミッションとは?

さくらインターネットの中の人を知ってもらうため、さくマガではさまざまな社員にインタビューをしています。 今回は、クラウド事業本部 プロダクトマーケティング部 マーケティング戦略グループで、「さくらのレンタルサーバ」のマーケティング業務を担当す…

「既存サービスの安定運用と新たなチャレンジ」さくらのVPSとさくらのクラウドをつくるインフラ開発エンジニア

さくらインターネットで日本最大級のサーバーホスティングサービスや IaaSサービスに携わる「インフラ開発エンジニア」。さくマガでは、インフラ開発エンジニアの仕事内容や、エンジニアとして働く魅力などについて紹介しています。 今回は、安定・高速・低…

「物理サーバーでありながら柔軟性と使いやすさを追求」さくらの専用サーバPHY を作るインフラ開発エンジニア

さくらインターネットの物理サーバー占有クラウドサービス「さくらの専用サーバPHY(ファイ)」。従来の「さくらの専用サーバ」をリニューアルし、2020年より提供を開始した、物理サーバーの性能を最大限に活用できる柔軟性と使いやすさを兼ね備えたクラウド…

「ミドルウェアを駆使してお客さまのニーズに応える」さくらのレンタルサーバを作るインフラ開発エンジニア

現在、50万を超えるユーザーにご利用いただいているさくらのレンタルサーバ。WordPressを簡単にインストールできる「クイックインストール」や無料SSLをはじめ、Webサイトを作成するうえで便利な機能を提供しています。個人から法人、Webサイト運営初心者か…

データセンタースタッフから新規事業の企画へ。異動はリスク少なく新たなチャレンジができるチャンス

「ES(エンプロイーサクセス)実現のためにできることを考える」をテーマにしたこの特集では、実際に異動を経験した方や異動を受け入れた方、キャリアコンサルタントの方などにお話をうかがっています。 本記事では、データセンタースタッフとしてさまざまな…

「インフラ開発エンジニアが活躍できる領域は無限」。インフラエンジニアやソフトウェアエンジニアにとって次のキャリアとなりえる

さくらインターネットは、国産パブリッククラウドを開発・提供し、インターネットを活用したい多くの方々の活動を支えています。 今後、さらにパブリッククラウドの開発を進めていくうえで欠かせないのが「インフラ”開発”エンジニア」です。 インフラ開発エ…

「異動は受け入れる側にも価値がある」未経験者を受け入れて得た気づき

「ES(エンプロイーサクセス)実現のためにできることを考える」をテーマにしたこの特集では、実際に異動を経験した方や異動を受け入れた方、キャリアコンサルタントの方などにお話をうかがっています。 今回は、前回登場したエンジニアから未経験で法務部へ…

社員やその家族との相互理解を深める社内イベント「さくら工房」

今年8月、さくらインターネットの社員やその子どもたちを対象としたイベント「さくら工房」が開催されました。 「さくら工房」は、社員とその子どもたちに工作体験をしてもらう企画。子どもたちには、お父さん・お母さんが働くさくらインターネットの雰囲気…

エンジニアから法務担当へ。異動が本当に自分のためになるかを考えるのが重要

「ES(エンプロイーサクセス)実現のためにできることを考える」をテーマにしたこの特集では、実際に異動を経験した方や異動を受け入れた方、キャリアコンサルタントの方などにお話をうかがいます。 今回は、エンジニアから未経験で法務部への異動を経験した…

人の成長が事業の成長につながって、そのサイクルがまわり続ける人事モデルを作りたい

さくらインターネットの中の人を知ってもらうため、さくマガではさまざまな社員にインタビューをしています。 今回は、ES本部 ES部で人材支援業務に取り組む武村 宙に話を聞きました。

「お客さまの声を直接聞けるのがうれしい」インサイドセールス社員インタビュー

さくらインターネットの中の人を知ってもらうため、さくマガではさまざまな社員にインタビューをしています。 今回は、CS本部 営業部 インサイドセールスでお客さま対応に従事する浅野慶志朗に、現在の業務や今後やりたいことなどを聞きました。

DXを支援するための社内教育。さくらのDX Journey 担当社員インタビュー

DX Jouney とは、さくらインターネットが、お客さまのDX(デジタルトランスフォーメーション)を支援する企業として、社内でDXを実践できる人を増やすための取り組みです。 2021年10月に第1期 DX Journey がはじまり、20名の社員がプログラムに参加。週1回の…

国土交通省への出向を経験したことで新しい能力が身に付き、チャレンジすることの抵抗がなくなった

「ES(エンプロイーサクセス)実現のためにできることを考える」をテーマにしたこの特集では、実際に異動を経験した方や異動を受け入れた方、キャリアコンサルタントの方などにお話をうかがいます。第10回目の今回は、さくらインターネットから国土交通省へ…

「IT技術で大学・大学院の課題を解決したい」2021年新卒入社社員インタビュー

さくらインターネットの中の人を知ってもらうため、さくマガではさまざまな社員にインタビューをしています。 今回は、昨年新卒で入社したCS本部インサイドセールスの岩田 夏美に、現在の業務や今後やりたいことなどについて語ってもらいました。

異動してきた方が抱く「違和感」が業務やサービス改善につながる

「ES(エンプロイーサクセス)実現のためにできることを考える」をテーマにしたこの特集では、実際に異動を経験した方や異動を受け入れた方、キャリアコンサルタントの方などにお話をうかがいます。第9回目の今回は、前回登場した社員の社内異動を受け入れた…

出向と異動を経験して感じたプライオリティとは?

「ES(エンプロイーサクセス)実現のためにできることを考える」をテーマにしたこの特集では、実際に異動を経験した方や異動を受け入れた方、キャリアコンサルタントの方などにお話をうかがいます。第8回目の今回は、出向・異動経験のある社員が登場。出向や…

企画担当者に聞いてみた! 新しいさくらのレンタルサーバ、どう変わった?

2022年2月16日に新サーバーをリリースし、従来より5倍速くなった「さくらのレンタルサーバ」。SSD化をはじめとした機材の刷新により、WordPressなどのCMSも、より快適に利用できるようになりました。 サーバーリニューアル実施の背景や、こだわったポイント…

目的は「世界を変えること」。社内ビジコンで優勝した「Pen」とは?

さくらインターネットの社内ビジネスコンテスト(以下、ビジコン)「さくら満開プロジェクト」が2022年1月におこなわれました。 そこで優勝したのが、新卒入社5年目の熊谷将也です。さくらインターネット研究所で研究員として働きながら、理化学研究所の客員…

異動によって組織の風通しやサイロ化改善の効果がある

「ES(エンプロイーサクセス)実現のためにできることを考える」をテーマにしたこの特集では、実際に異動を経験した方や異動を受け入れた方、キャリアコンサルタントの方などにお話をうかがいます。 第四回目の今回は、社内異動を受け入れた側の社員が登場。…

長年勤めた部署からの異動。ポジティブにとらえられた理由は?

「ES(エンプロイーサクセス)実現のためにできることを考える」をテーマにしたこの特集では、実際に異動を経験した方や異動を受け入れた方、キャリアコンサルタントの方などにお話をうかがいます。 第三回目の今回は、長年、データセンターで業務に従事した…

長野雅広(@kazeburo)に聞く「さくらインターネットに入社した理由」

約1年前にさくらインターネットへ入社した長野雅広(@kazeburo)。日本における SRE の先駆者ともいえる存在です。 mixi、livedoor、メルカリといったサービス提供会社を経て、サービスを支えるインフラ側であるさくらインターネットに入社した理由を聞きま…

さくらインターネットでは「ES=エンプロイーサクセス」。”満足”ではなく”成功”をサポートする

第二回目の今回は、”異動を受け入れた側”のES部(人事)担当、矢野理恵に話を聞きました。みなさんは「異動」にどのような印象をお持ちでしょうか? 株式会社リクルートマネジメントソリューションズの調査によると、人事異動に対する意識は管理職に比べて一…

異動した社員に聞く。異動を打診されたときの心境は?

実際に異動を経験した、さくらインターネットの寺西容子に話をうかがいました。 営業事務の仕事から人事の仕事に異動した寺西は、異動を打診されたときにどう感じたのか――

「お客さまへのファーストタッチを担う」インサイドセールス社員インタビュー

さくらインターネットの中の人を知ってもらうため、さくマガではさまざまな社員にインタビューをしています。 今回はCS本部インサイドセールスの片山 祐大に、現在の業務やこれまでの経験、今後やりたいことなどについて語ってもらいました。

「どの社員も知りたい情報を簡単に得られる環境づくり」経営管理部社員インタビュー

さくらインターネットの中の人を知ってもらうため、さくマガではさまざまな社員にインタビューをしています。 今回は経営戦略本部 経営管理部の松下 貴美に、経営管理部のお仕事やこれまでの経験、今後やりたいことなどについて語ってもらいました。

「自身の提案がお客さまの要件にマッチしたときがやりがい」セールスエンジニア社員インタビュー

さくらインターネットの中の人を知ってもらうため、さくマガではさまざまな社員にインタビューをしています。 今回はCS本部(※)テクニカルソリューション部の清水 美里に、現在の業務やこれまでの経験、今後やりたいことなどについて語ってもらいました。

「ちょっと怖い」「めんどくさい」イメージから「気軽に相談できる、頼れる法務になりたい」法務部社員インタビュー

さくらインターネットの中の人を知ってもらうため、さくマガではさまざまな社員にインタビューをしています。 今回は、法務部 法務グループに所属し、契約書審査・作成やさくらインターネットの従業員からのさまざまな法務相談を担当する石崎 めぐみに、法務…

「人や組織の可能性を広げる」スタートアップ企業を支援する社員インタビュー

さくらインターネットの中の人を知ってもらうため、さくマガではさまざまな社員にインタビューをしています。 今回はCS本部CS戦略部の油井佑樹に、現在の業務やこれまでの経験、今後やりたいことなどについて語ってもらいました。

「お客さまと会社、双方にとってメリットがある価値提供」営業部社員インタビュー

さくらインターネットの中の人を知ってもらうため、さくマガではさまざまな社員にインタビューをしています。 今回は営業部インサイドセールス所属の天野 貴洋に、現在の業務や今後やりたいことについて聞きました。