cotreeグループの目指す世界について代表取締役 櫻本 真理さんに聞く

cotreeグループの目指す世界について代表取締役 櫻本 真理さんに聞く

≫1on1ミーティングも実践中!さくらインターネットで一緒に働きませんか?

櫻本 真理(さくらもと まり)さん

1982年広島県生まれ。2005年に京都大学教育学部卒業後、モルガン・スタンレー証券に入社。2006年ゴールドマン・サックス証券の株式調査部にてテクノロジー業界のアナリストとして勤務。2010年に同社退社後、複数のスタートアップやプロジェクトに携わる。

2014年5月に、IT x メンタルヘルス領域でサービス開発を行う株式会社cotreeを設立、代表取締役に就任(現任)。

2020年1月、人を生かしチームを育てるリーダーを育てるマンツーマンプログラムの株式会社コーチェットを設立、代表取締役に就任(現任)。NPO法人soar理事。株式会社CAMPFIRE社外取締役。起業家向けのエグゼクティブコーチ・システムコーチとしても活動。

Twitter:@marisakura

note:@marisakura

株式会社cotree(コトリー)ホームページ:https://cotree.co

株式会社コーチェットホームページ:https://company.coached.jp

 さくマガでは、各界の著名人から仕事のヒントを得ようということで、さまざまな方にインタビューをしています。今回は、株式会社cotree、株式会社コーチェットの創業者で代表取締役の櫻本真理さんに、起業をしたきっかけやcotreeグループが目指す世界について語っていただきました。

自分の人生を自分で選ばなければならなくなった

ーー本日はよろしくお願いします。櫻本さんは2014年に起業されていますが、起業をしたきっかけについて教えてください。

 

 人の心・生き方に関わる領域には、できることがたくさんあると感じていました。今までの日本は「自分たちがそれぞれで解決しなさい」という世界でしたが、生き方が決まっていた時代はそれで良かったと思うんですよ。

例えば親の後を継ぐとか、医者になるのがかっこいいとか、そういう画一的な価値感があった頃には、それほど自分と向き合わなくてもやるべきことは明確だったと思うんです。ただ、時代が変わってきました。2011年に東日本大震災などもあって、価値観が多様化するきっかけになったと思います。

 

それによって、自分の人生を自分で選ばなければならなくなったと思うんです。そうしたときに、自分が選びたい人生と実際の人生にギャップがあるとメンタル不調になったり、不安が大きくなったりするわけです。そこと向き合っていく必要があると思いました。

そうしたものと向き合うための場として思い当たったのが「カウンセリング」でした。ですが、カウンセリングのサービスが日本ではまったく普及していなかったので、普及させることに意義がある、という想いで起業をしました。

 

ーーありがとうございます。コロナ禍の今ならオンラインのほうが逆に良いと思うのですが、当時(2014年)はそれほどオンラインでのカウンセリングなどは受け入れられにくい状況だったと思います。受け入れられるまでにおこなったことを教えてください。

 

 魔法のようなことがあればいいんですけどね……。そうしたものはないので、いろいろなことを地道にやってきました。発信もそうですし、学会にも参加したりして理解してくださる専門家の方を増やしたり、ユーザーさんにもコンテンツを配信して、カウンセリングについて知っていただく活動ですね。

 

各方面に知っていただく努力をしたと思います。2年前くらいからはTwitterやnoteなどのSNSで拡散していただけることも増えてきて、ちょっと空気が変わってきたかな、と感じていますね。

それまではカウンセリングって受けるのがはずかしい、というイメージもあったと思うんですよ。だから受けても人には言わない。だけど、最近はSNS上で「cotreeでカウンセリングを受けました」といった投稿が増えています。

 

そういう意味でも、カウンセリングやコーチングに対する世間一般のイメージが変わってきているな、と思いますね。

コーチングについてはこちらの記事でも解説していますので、あわせてご覧ください。

コーチングとは? ティーチングとの違いや効果について解説 

cotreeのビジョンに込められた想い

(▲出典:cotreeホームページ)

(▲出典:cotreeホームページ

 

ーー確かに周りでもカウンセリングやコーチングを受けている人が多いです。cotreeのビジョンが「やさしさでつながる社会をつくる」、ミッションが「ひとりひとりが自分の物語をよりよく生きるための支えとなる」、バリューが「信じる、やさしくある、しなやかである、頼りになる、遊び心を持つ、希望を持つ」ですが、ミッション・ビジョン・バリューを決めた理由や背景をお聞かせください。

 メンタルの不調や生き方に対する不安があるときって、だいたい孤立しているときなんですよね。人って悲しいことを誰かに話すと気持ちが楽になる時があるじゃないですか。 

ひとりで苦しみを抱え続けることは、不調に陥るほどメンタルに問題を抱えてしまう原因になると思いました。孤独を解消する、人とつながることがメンタル不調をケアしていくうえで非常に重要なことだと思っています。

 

cotreeでは、何かあったときや苦しいときに、つながることができる専門家が存在していることを「やさしいつながり」と呼んでいます。お互いが思いあって育める関わり方を増やしていけば、そもそもメンタル不調は起こらないのではないかと思い、cotreeのミッション・ビジョン・バリューを設定しました。

ーーお話を聞いていると「やさしさ」がキーワードだと思うのですが、やさしさにもいろいろな種類があると思います。櫻本さんが考える「やさしさ」がどういうものか教えてください。

 

 「やさしさ」の意味は「人の力を活かすこと」だと思います。「やさしさ=甘やかす」ではありません。甘やかすと結局、その人の力を奪ってしまうことになります。力を奪うのではなく、与えるような関わり方、その人の可能性を引き出すような関わり方がやさしさだと思います。

コーチェットのミッションに込められた想い

コーチェットのミッションに込められた想い

(▲出典:コーチェットホームページ

 

ーー続いて、コーチェットのミッションについてお聞きします。ホームページに「コーチェットは『人を生かし、育てる人』を育てます」とあります。コ―チェットのミッションを決めた理由や背景をお聞かせください。

 

 先ほどメンタル不調は孤立から生まれると言いました。その背景にあるのは、多くの場合は他の人との関係性がうまくいかなかったケースがほとんどなんですよね。上司や親、先生など……。頼れる第三者がいないという状況です。そういう人に頼ることができないから、孤独になっているケースが非常に多いです。

 特に組織のなかで起きるメンタル不調は、パワハラなど上司が適切な関わり方ができないことで起きることも非常に多いと思います。

経営者や管理職などのビジネスリーダー、投資家や弁護士・教師などの支援者、親やパートナーを含む身近な人、つまりすべての人たちが部下や生徒、子どもなどの心を丁寧に扱い、それぞれの可能性を大切にする力を持っててほしい。そうなれば、そもそも苦しみが生まれることはなかったのではないか、と思っています。

 

そんな想いから、人を生かしチームを育てるリーダーを増やしていくために、株式会社コーチェットを立ち上げて、リーダーのためのコーチング習得プログラム「CoachEd(コーチェット)」を始めました。

実際に苦しんでる人をサポートするのがcotree、苦しむ人を生まないように影響力のあるリーダーたちを育てていくのがコーチェット。ふたつの両輪で同じ山を登っているイメージです。

ーーなるほど。どちらも目的は同じということですね。会社の仕組みについてお聞きします。コ―チェットにはTeachEd(ティーチェット)という仕組みがあるそうですが、どのようなものか教えていただきたいです。

 

 「育て合う」ことを理念にもしているので、お互いの知恵を共有し合うことをとても大切にしています。

例えば、アンガーマネジメントなどの心理学的知見からマーケティングに関する理論まで、朝の時間にお互いが持っている知恵をシェアリングしています。頻度はバラバラで、15分のときもあるし1時間みっちりのときもあります。お互いの成長に貢献しようね、という制度です。

 

ーースタートアップ企業に取材すると「エンジニアが足りない」という話をよく聞きます。cotreeでもエンジニア/CTOの採用活動をされていますが、どのような人材を求めていますか。

 

 ビジネスの論理をわかっていただけたうえで、システムに落とし込むことができる、コミュニケーションがしっかり取れる人です。目的思考がしっかりとあって、「こういうものを作りたい」というゴールを一緒に共有しながら、システムを作る力を適切に活かすことができる方ですね。

ーーメディアのコンセプトが「やりたいことをできるに変える」なのですが、櫻本さんが今後やりたいと思っていることを教えてください。 また、やりたいことを実現するためにおこなっている努力があれば教えてください。

 

 掲げているビジョン(やさしさでつながる社会をつくる)を達成することがやりたいことです。それに向かって会社を経営しています。私自身は無趣味なので、休みの日も仕事をしていますね。

 

あとは仲間を増やしていきたいです。同じような世界観を共有してくださる方と一緒に世界を作っていきたい気持ちがあります。そこはしっかり伝える努力をしていきたいです。

 

まとめ

  • 櫻本さんがcotreeを創業したきっかけは、カウンセリングサービスを日本に普及させることに意義がある、という想いから
  • オンラインでのカウンセリングを浸透させるために、地道にやってきた。すぐにうまくいくような「魔法」はない
  • 孤独を解消する、人とつながることがメンタル不調をケアしていくうえで重要
  • 「やさしさ=甘やかす」ではない。人の可能性を引き出すような関わり方が、やさしさ
  • 苦しんでいる人をサポートするのがcotree、苦しむ人を生まないように影響力のあるリーダーたちを育てていくのがコーチェット

 

 

 https://cotree.co/

https://cotree.co/

 

ttps://company.coached.jp/

https://company.coached.jp/

 

 

sakumaga.sakura.ad.jp

sakumaga.sakura.ad.jp

sakumaga.sakura.ad.jp