菊井彰子さんが防災ポーチに入れるもの『ポーチでオッケー!BOUSAI!』

f:id:sakumaga:20210610160200j:plain

連載『ポーチでオッケー!BOUSAI!』では、常日頃からできて“持ち歩ける防災”をテーマに、ゲストさんにオリジナル防災ポーチを作っていただきます。
作るにあたって、重要なルールがあります。それは“重さを500gまでに収めること”。

6月のゲストは菊井彰子さん。
1歳の娘さんと愛犬くんを育てながら、キャスターやママモデルの活動をされています。小さいお子さんを持つママ目線でポーチを作っていただきました。

まずは防災に関して聞いてみました

防災について聞きました


独身時代は1人だし、正直なんとかなるだろうと思っていました。避難グッズについても無知で興味もなく、お金もかかりますし……。
でも、母親になって守らなきゃいけない命ができたとき、自然に私がちゃんとしないといけないという自覚が芽生えたんです。過去にあった自然災害のニュースを見て、恐怖心から防災に興味が湧きました。

最近になってカセットコンロを買って、使っていないリュックで防災リュックも準備しました。このカセットコンロは、被災経験がある友達からのアドバイスです。

ーー独身と家族ができてからだと、考え方が変わりますよね。被災経験のある方からのアドバイスは貴重ですし、適度な恐怖心も絶対大切です。

家ではどんな防災をしてますか?

防災リュックを準備しています。防災リュックには、開けてすぐ食べられる子ども用のご飯、おやつ、フォローアップミルク、オムツ、お尻拭き、ガーゼ、靴下などを入れています。あとは犬用のご飯、洋服、リードやハーネスなど、思いつく範囲で入れています。
ほかにも、ろうそく、懐中電灯、チャッカマンなど、自分なりに用意しました。娘と犬を自分一人で守らなきゃいけなくなるかもしれませんから。夫とも防災について話はします。協力もしてくれるのですが、まだどこか他人事のようです。



番組で実際に被災された方や、ボランティア活動をされてる方にインタビューさせていただいたことがあります。
「忘れないでほしい。次に活かしてほしい。私たちの被災した経験を無駄にしないでほしい」と聞いて、胸が苦しくなったのを覚えてます。
自然災害を舐めていたらダメだな、とさらに考えるようになりました。

身が引き締まりました!

ーー物はもちろん、きちんと心の備えもされていて私も身が引き締まりました。
お子さんと犬がいる状態の備えや避難は難しいですが、意外に今あるもので揃えられたりするので、考えすぎずやってみる! も大切ですね。

防災ポーチにはどんな物を入れましたか?

母子手帳、おやつ、ガーゼ、オムツ、マスク、アルコールスプレー、ウェットティッシュ、絆創膏、カイロ、ライナー、コンタクト、目薬、お金、ハッカスプレー、塗り薬

母子手帳、おやつ、ガーゼ、オムツ、マスク、アルコールスプレー、ウェットティッシュ、絆創膏、カイロ、ライナー、コンタクト、目薬、お金、ハッカスプレー、塗り薬



予防接種や月齢、親の連絡先など、もし私が近くに居られなかった時のために母子手帳には娘のことが全て書いてあります。おやつには、量があって、お腹にたまるものを選びました。お水がなくても、すぐに口の中で溶けるものです。普段から食べてるものなので、安心するかなと思って選びました。

子どもは汗をよくかくし、よだれや鼻水にもガーゼは必須です。薄い生地なので洗ってもすぐ乾きます。オムツは一つは入れておかないと怖いです。パンパンになったら機嫌悪くなっちゃうし、病院にいけない状態でお尻荒れにならないように考えました。



大人用と子ども用のマスクも入れました。子ども用のマスクは、つける練習をしてます。火災とかが起きたら、つけられるように。アルコールスプレーとウェットティッシュは感染症予防に。絆創膏は怪我したときのためにいれてます。カイロも娘のためです。

コンタクトと目薬は、日常から必ず入れています。お金は1040円。重さを考えて、入れられるだけ入れました。常日頃から気分転換で持ち歩いているハッカスプレー。塗り薬は子どもにも安全なものを。

大人は自分で命を守れるけれど、子どもは大人が守ってあげないといけません。大人が守るということは、いかに快適にいられるか。それが安心に繋がるんだなと思います。

(重さは500gに収まりました)

(重さは500gに収まりました)

防災ポーチを作ってみて

必要な物、量がわかりました。娘が大切だということも改めてわかって、もっと守らなきゃと自覚が芽生えました。防災バッグは少しハードルが高いけど、防災ポーチがもっと広がるといいな。

ーーお子さんへの愛をとても感じました。子ども用マスクをつける練習をちゃんとしていたり、普段から使っているものを入れているのが、非常時も絶対役立つので素晴らしいですね。

現在、頑張っているお仕事を教えてください

現在、頑張っているお仕事を教えてください



J:COM『ジモト応援!千葉つながるNews』の上総地域のMCをしていて、上総地域のグルメやイベント情報などを発信してます。
ほかにもベネッセ『サンキュ!』25周年専属読者モデルをやっています。ママになってママモデルに挑戦したいなと思い、自分で応募しました。収納や子育てなど生活がよりよくなる内容で、6月号は表紙もやらせていただいてます。

最近だと歌の活動も少し再開しました。久しぶりだったのですが、緊張せずアットホームな環境で歌えました。今後はママである自分を認めながら、活動していきたいです。

菊井彰子さん プロフィール

香川県出身。ニックネームは「しょこりん」。ガールズグループMissing Linkとしてメジャーデビュー。その後YANAKIKUという音楽和製ユニットで世界11ヵ国で活動。 現在は情報番組のMC、レポーター、ママモデルなどを中心に活動中。

Twitter:@SHOCOP

Instagram:yanakiku_kiku

J:COM『ジモト応援!千葉つながるNews』上総地域

ベネッセ『サンキュ』

お知らせ

オンラインサロン 時東ぁみの防災ミーティング 。オンラインサロンへの入会お待ちしてます!  

時東ぁみ 防災ミーティング

 

さくらインターネットお役立ち資料ダウンロード

≫ 【導入事例やサービス紹介も】さくらインターネット お役立ち資料ダウンロードページ